2020年11月22日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 JUN ソース・フォン 塩も砂糖も使わない完熟無添加!激安トマトからトマトケチャップを作ったら激ウマだった! 30個で300円の傷物完熟トマトを買ってきたので、自家製トマトケチャップを作りました。毎度の如く目分量で作ってますが、これがまた激ウマ!塩は一切使ってないので、減塩にも良いと思います。
2020年10月25日 / 最終更新日 : 2020年10月25日 JUN デザート・スウィーツ BP未使用!丹波栗を使った贅沢マロンパウンドケーキ 丹波栗を使ったパウンドケーキの作り方です。もちろんベーキングパウダーは使用しないレシピです。しっかりしたメレンゲを作り、混ぜる時も手早く混ぜて練らないようにすれば、BP無しでもちゃんと膨らみます。
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 JUN 洋食・フレンチ メッチャ旨い!本格自家製コンビーフ Corned beef 牛モモ肉を使って作る自家製コンビーフの作り方です。時間は掛かりますが作り方は簡単です。肉の繊維がしっかりした美味しいコンビーフが出来上がります。
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 JUN 洋食・フレンチ 淡路島の新玉ねぎを使ったオニオングラタンスープのパイ包み 淡路島産の新玉ねぎを使い、オニオングラタンスープのパイ包みを作りました。新玉ねぎの甘さと、パイ生地のバターの香り、そしてパルミジャーノレッジャーノの塩気と香りが絶妙にマッチした美味しいオニオングラタンスープに仕上がりました。
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 JUN 和食 熊本県人吉の生駒水産の若鮎2020 今年の鮎はメッチャ旨いです! 熊本県人吉の生駒水産さんから、今年の若鮎が届きました!今年の鮎は今までの中でもトップに君臨するほど美味しかったです♪
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 JUN ちょっと一言 熊本の植木のスイカが届いたよ! 熊本のお友達であり、スピリチュアルカウンセラーの香月先生から今年も熊本の高級ブランドスイカである「植木のスイカ」が届きました!
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 JUN ちょっと一言 つぐもの「鋼鉄の馬に乗って」 つぐものさんのMVの編集をお手伝いしました。コロナもぶっ飛ぶ出来ですwNewアルバムも販売開始だそうですので、詳しくは「つぐもの公式サイト」または「つぐもの公式Twitter」へ!
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 JUN 中華料理 完全無添加の本格中華!アカハタの中華風餡掛け アカハタを油で揚げて中華風の餡掛けにした料理です。白髪ねぎの上にアツアツに熱したゴマ油をかけて音も楽しむ完全無添加の本格中華が家庭でも出来ます。
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 和食 タケノコの磯辺焼きバター醤油風味 簡単にできる美味いタケノコ料理 旬のタケノコを使った簡単料理で、磯辺焼と言うよりは和風のバターソテーです。タケノコの淡い香りにバターと醤油、そして青のりの磯の香りがめっちゃよく合い、酒のつまみにも最高です!
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 JUN ちょっと一言 インスタントコーヒーもミキサーも使わないでドリップしたコーヒーからダルゴナコーヒー作ってみた インスタントコーヒーもミキサーも使わず、体力と気力で作るダルゴナコーヒーの作り方ですw罰ゲームや数人で何分で出来るか競いながらやると楽しいかも?
2020年4月11日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 JUN デザート・スウィーツ 普通のコーヒー豆でダルゴナコーヒー(ダルゴナラテ)を作りました 最近韓国で流行っているダルゴナコーヒーを、本格的にコーヒー豆を使って作ってみました。通常はインスタントコーヒーで作るんですけどねwコロナ騒動で外出を控えている今だからこそ、こんなのを作って遊んでみてはいかがでしょう? #StayHome andcook #WithMe
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 JUN 肉料理 豚ロース肉で本格手作りロースハム How to make pork loin ham バレンタインデーに4Kgの豚ロース肉をもらったので、それの一部を使って本格的な自家製手作りロースハムを作りました。ボイルは炊飯器を使ってほったらかしの簡単調理ですが、無添加で色も良く、メッチャ旨い手作りハムが出来ますよ♪
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 JUN イタリアン スモーク牡蛎のクリームパスタ [カキのオイル漬けを使ったクリームパスタ] 先日作った「牡蠣の燻製オリーブオイル漬け」の牡蠣をペースト状にしてクリームパスタに仕上げましたが、世の中に多くある牡蠣のパスタとは比べ物にならない程「別次元」の美味しさに出来あがります。
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 JUN 洋食・フレンチ 牡蠣の燻製オリーブオイル漬け Smoked oysters pickled in olive oil. 旬の牡蠣を燻製してからオリーブオイル漬けにしたオードブルを作りました。燻製の香りとギュッと詰まった牡蠣の旨味がたまらない一品です♪そのままオードブルでも良いですが、これで作ったパスタは絶品でした!
2019年12月22日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 JUN 洋食・フレンチ 炊飯器で失敗なく簡単に出来る極上ローストビーフの作り方とマデラソースのレシピ 炊飯器で失敗無く作れるローストビーフのレシピです。クリスマスディナーとしても良いですね!今回は本格的なソースの作り方も掲載してますのでご参考まで♪
2019年11月10日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 JUN ちょっと一言 シソの葉(大葉)の長期保存方法 生のシソの葉(大葉)を2週間以上鮮度の良いまま保存する方法です。2週間も鮮度の良いまま保存できれば、いろんな料理に使えますよね♪たまに大量に安く売っているシソの葉を買ってきて保存されては如何でしょう?
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 JUN 和食 サヨリの捌き方(三枚おろし)と糸造りの作り方 サヨリの捌き方(三枚おろし)と糸造りの作り方を動画で撮りました。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月25日 JUN エスニック 本格香辛料を使ったカレー唐揚げのレシピ カレーを作った時に余った香辛料を使ってエスニカルな唐揚げを作ってみました。簡単に言うとカレー唐揚げなんですがw通常のカレー粉とは異なり、スパイシーな大人のカレー唐揚げって感じに仕上がります。
2019年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 和食 土鍋で炊く枝豆ご飯 [丹波黒大豆枝豆を使った枝豆ご飯のレシピ] 丹波黒大豆枝豆を土鍋で炊いた枝豆ご飯のレシピです。高級枝豆で知られる丹波黒大豆枝豆を使った土鍋で炊き込んだ枝豆ご飯は香りも甘みも強く、とても美味しく出来上がります。
2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 JUN 洋食・フレンチ 自宅でフレンチ!豚肉のポワレ ブルーベリーとスダチのソース 岩手産の三元豚をポワレして、自家製ブルーベリージャムと赤ワインで作ったソース、そしてスダチで作ったソースを添えた、自宅で出来るフレンチのメインディッシュです。ブルーベリーの甘さとスダチの酸味が豚肉のポワレにベストマッチでとても美味しく出来ますよ♪