2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 JUN 中華料理 豚肉とタケノコのオイスターソース炒め 法事で行ったお寺のご住職に、おいしいタケノコをいただいたので豚肉とタケノコのオイスターソース炒めを作りました。実は冷蔵庫の余り物で作ったのですが、これがまた余り物で作ったとは思えないうまさに仕上がりました♪
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 JUN 中華料理 メッチャ美味しいよだれ鶏の作り方 [自家製ラー油を使ったレシピ] 自家製ラー油を使って作ったよだれ鶏のレシピです。甘スッパ辛いタレと鶏肉がメチャクチャよく合います。酒のつまみにご飯のおかずになんにでもよく合いますよ♪
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 JUN 中華料理 イノシシ肉と大根の台湾風煮込み(ルーローハンにも!) 熊本の生駒水産の若社長から、とても良い猪肉が届いたので、今回は台湾風の煮込み料理を作りました。味付けはルーローハンっぽい味付けで、ご飯にめっちゃ合う一品になりました。我ながら激ウマでした♪
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 JUN 中華料理 完全無添加の本格中華!アカハタの中華風餡掛け アカハタを油で揚げて中華風の餡掛けにした料理です。白髪ねぎの上にアツアツに熱したゴマ油をかけて音も楽しむ完全無添加の本格中華が家庭でも出来ます。
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 JUN 中華料理 台湾風手羽先煮込み | 圧力鍋を使った簡単料理レシピ 本場台湾料理の味に近づけた鶏手羽先を使った煮込み料理です。圧力鍋を使えば比較的短時間で、ホロホロと柔らかい台湾風鶏手羽先煮込みに仕上がります。御飯にとても良く合いますよ♪
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2019年8月15日 JUN 中華料理 黒鯛の中華風きのこ餡かけ 黒鯛や真鯛を揚げた物に椎茸とマッシュルームの中華餡をかけた白身魚の本格中華レシピです。マッシュルームの餡はかなりお勧めですよ!
2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 JUN 中華料理 豚キムチ 余計な調味料を使わない簡単レシピ 余計な調味料を使わずに簡単に美味しく作れる豚キムチのレシピです。今回も動画で撮りましたのでご参考になれば幸いです。御飯にかければ美味しい豚キムチ丼になりますよ♪
2019年6月11日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 中華料理 食べるラー油を食べたことの無い男が作る食べるラー油レシピ 今まで食べるラー油は食べる気も作る気も有りませんでしたが、有る方の一言で「御飯にかけて食べる旨いピリ辛調味料」をコンセプトに作ってみた所、メッチャ美味しい食べるラー油が出来ましたw
2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年6月24日 JUN 中華料理 具入りごまラー油の作り方 レシピ動画 鷹の爪を種ごと使い辛さを出し、花山椒の痺れとエビやカシューナッツで旨みも足した自宅で簡単に作れる具入りごまラー油のレシピです。
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 中華料理 韓国の家庭料理本格ゼンマイのナムル レシピ 1年前の6月に処理した乾燥ゼンマイで作った本格ナムルのレシピです。材料を炒めるだけですので、誰にでも簡単に美味しく出来ると思います。
2019年3月5日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 JUN 中華料理 台湾デザート愛玉子(オーギョーチィー)の作り方 台湾のゼリー状のデザート愛玉子(オーギョーチィー)のレシピを動画と画像で解説。簡単なのですが、使用する水やチョットしたコツがいりますので出来るだけ分かりやすく解説してみました。
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 JUN 中華料理 台湾混ぜソバ(台湾風混ぜうどん) 冷蔵庫の余り物で本格的な台湾風まぜソバを作りました。まぁ、饂飩を使っているので「台湾風混ぜうどん」なのですがw お店で出しても良い位にかなり美味しく出来ましたので、興味がある方は是非お試しくだされ♪
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 JUN 中華料理 プラムの種で作る杏仁豆腐レシピ プラムの種の中の仁を取り出して、杏仁豆腐を作ってみました。プラムもアンズも同じバラ科の植物なので、仁もアンズと全くと言って良い程同じ香りがして、美味しい杏仁豆腐が出来ました。ただ、毒性は分からないので冒険したい方のみおすすめレシピですw
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 JUN 中華料理 自家製具入りラー油レシピ 具入りの自家製ラー油のレシピです。「食べるラー油」ではありませんw勿論ご飯にかけても食べられますが「調味料」として作りました。唐辛子の辛さと花椒の痺れと香りにニンニクと桜エビの風味、ナッツ類のまろやかさを加えた様々な料理に合うラー油です。
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 JUN 中華料理 台湾風混ぜうどん(肉味噌うどん) うどんに台湾風の肉味噌をかけた台湾風まぜそば(と言うか肉味噌うどん)のレシピです。熱くて甘辛い肉味噌が冷たい麺にぴったりと合い食欲をそそりますよ!
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 JUN 中華料理 本格油淋鶏の作り方 比較的簡単に作れる本格中華料理、油淋鶏のレシピです。揚げ焼きにして皮がパリパリになった鶏肉に、甘スッパ辛いタレとレモンの爽やかな香りが食欲をそそりますよ♪
2017年10月31日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 JUN 中華料理 牛肉とパプリカの黒胡椒炒め 冷蔵庫の余り物で作る本格中華レシピ。今回は牛肉とパプリカの黒胡椒炒めです。下処理を済ませばたったの3分で出来ちゃいます。誰にでも簡単に本物の美味しい味が作れ、その上無添加です!
2017年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 中華料理 海老入り焼売と焼売の皮の作り方 焼売の皮の作り方と海老入り焼売のレシピです。自分で作った焼売の皮は、モチモチ食感でとても美味しい焼売になります。時間は掛かるけど簡単に出来るので如何でしょ?
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 JUN 中華料理 牛レバーの本格ニラレバ炒めモヤシ入り 牛レバーを使った本格ニラレバ炒め(レバニラ炒め)です。今回はモヤシも入れて歯ごたえシャッキリ!しかしガッツリ系の美味しいニラレバ炒めに仕上がりました。
2016年7月12日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 JUN 中華料理 青椒牛肉絲 牛肉の細切り炒め 青椒牛肉絲(チンジャオニューロースー)のレシピです。普段中華料理屋さんで見かける青椒肉絲(チンジャオロースー)は豚肉を使いますが、それの牛肉版です。豚肉でも牛肉でも青椒肉絲と呼ぶ場合が有りますが厳密は違います。