余り物で作る本格中華、白菜と青梗菜のカニ風味スープ

白菜と青梗菜の中華スープ

白菜と青梗菜の中華スープ

スープ

冷蔵庫の余り物で作った本格中華風スープです。
ここの所買い物に行ってなくって、冷蔵庫を空けたら白菜とチンゲンサイがあり、同居人に「それを使ってなんか作れ!」と命令され・・・(苦笑)
いつものようにフォン・ド・ヴォライユだけは冷凍庫にあったのでそれを使って中華スープを作りました。
他にカニ缶の余りも冷凍庫にあったのでカニ風味に!
余り物とは思えない本格中華になりましたのでレシピを掲載します。
って実は・・・簡単だし、ただ単に最近更新を滞っていたので載せてみたのですが・・・f^^;

材料(2人分)

栄養価(1人分)

  • カロリー:約165Kcal
  • 脂肪分:約13.2g

  1. 白菜=100g程度
  2. チンゲンサイ=100g程度
  3. フォン・ド・ヴォライユ=350cc
  4. カニの缶詰=50グラム程度
  5. ニンニク(青森産六片種)=4グラム
  6. 生姜=4グラム
  7. 塩=適量
  8. 牛乳=50cc程度
  9. 片栗粉=片栗粉小さじ2杯+水100cc
  10. ごま油(炒め用)=大匙1
  11. ごま油(仕上げ用)=大匙1

使用しているフォンドヴォライユは自家製フォン・ド・ヴォライユで、中華で言う鶏がらスープです。

レシピ(調理時間: 下処理: / 計:

白菜とチンゲンサイは分量を量ってませんが画像位の量(多分100g程度)です。
野菜が乗っているのは25cm×18cmの金属トレーですので、凡そそれぐらいの分量って事でよろしく!
分量は適当で大丈夫だと思います。

  1. 白菜とチンゲンサイは食べやすい大きさに切り、ニンニクと生姜はみじん切りにしておきます。

  1. 中華鍋に大匙1杯のごま油を馴染ませ強火にし、鍋肌から煙が出るぐらいの頃合でみじん切りにしたショウガとニンニクを入れて炒め、カニの缶詰を投入してカニのよい香りが出るまで炒めます。

終始強火で調理します


  1. カニから良い香りがしてきたら切っておいた青梗菜と白菜を入れて中華鍋を煽りながら全体に満遍なく炒めます。
    時間にして凡そ2分ほどでしょうか。

  1. 野菜が炒められたら、別鍋で暖めておいたフォン・ド・ヴォライユと牛乳を入れ一煮立ちさせ、塩で味を調えます。
  2. 塩の分量も正確に測ってませんが、2~3gって所だと思います。味付けに自信がない方は必ず味を見ながら少しずつ入れてください。
    また、ワシのところではいつもフォン・ド・ヴォライユ(トリガラスープ)を作り置きして冷凍ストックしていますが、無い方は塩分の入っていない中華スープの元で代用してください。
    塩分入りのスープの元をご利用の方は、味付けに注意してください。

  3. 味が調ったら水溶き片栗粉を入れてとろみを付け、最後に火を止めてから香り付けにごま油を回し入れて軽くかき混ぜれば出来上がりです。

出来上がったら大き目の器に盛り付け、各自食べたい量を取りながら食べてくだされ♪
ちなみにこのレシピでは牛乳を入れていますが、たまたまチョットだけ余ってたので入れましたが入れなくても美味しくできます。
でも、牛乳を入れたほうが味に深みが出て美味しくなりますよ♪
ちなみに画像の後ろに映っている蒸篭の中は、これも
冷蔵庫のあまり物で作った中華風の海老入り饅頭と肉入り饅頭です。
実は・・・
買い物に暫く行ってなかったと冒頭で書きましたが、米まで無かった次第でして(汗)
どこかに食いに行けばよかったんだけど、最近レシピをアップしてなかったからなんとなく作ってみましたわf^^;
という訳で、冷蔵庫のあまり物でも美味しい料理が出来るんだよって事で!w

 based on 0 customer reviews

コメントを残す