MENU
  • HOME
  • 肉料理
    • 肉料理レシピ
    • 牛肉料理レシピ
    • 豚肉料理レシピ
    • 鶏肉料理レシピ
    • その他の肉料理レシピ
  • 魚料理
  • 国別料理レシピ
    • 和食
    • 洋食・フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理
    • エスニック
    • ソース・フォン
  • その他のレシピ
    • デザート・スウィーツ
    • パン
    • 麺類
    • 魚介類
  • 日記
    • 調理器具について
  • お問い合わせ
    • リンク集
    • 管理人について
    • privacy policy

拘った本格的で美味しい料理を作りたい方の為のレシピ集。おもてなし料理から余り物で作れる簡単レシピ、創作フレンチ、和食、イタリアン、中華、スウィーツレシピを掲載

特選男の料理

  • HOMEHOME
  • 肉料理Meat Recipes
    • 肉料理レシピ
    • 牛肉料理レシピ
    • 豚肉料理レシピ
    • 鶏肉料理レシピ
    • その他の肉料理レシピ
  • 魚料理Seafood Recipes
  • 国別料理レシピInternational cuisine
    • 和食
    • 洋食・フレンチ
    • イタリアン
    • 中華料理
    • エスニック
    • ソース・フォン
  • その他のレシピOther Recipes
    • デザート・スウィーツ
    • パン
    • 麺類
    • 魚介類
  • 日記Diary
    • 調理器具について
  • お問い合わせContact us
    • リンク集
    • 管理人について
    • privacy policy

作り方

  1. HOME
  2. 作り方
白菜のポタージュスープ
2010年2月9日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 JUN 洋食・フレンチ

フォンドボライユと白菜で作った本格白菜ポタージュスープ

冬の旬野菜である白菜を使ったスープのレシピ。フォンドボライユから本格的に作る本格フレンチです。白菜の甘みが引き立ち美味しいスープに仕上がります。

土鍋リゾット
2010年2月6日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 JUN 洋食・フレンチ

あまり野菜と冷凍したご飯で作る簡単手抜きの土鍋リゾットレシピ

余り野菜と冷凍ご飯を使い、土鍋で作ったリゾットのレシピです。簡単に出来る上。かなり本格的で美味しく出来ますよ♪

イチゴのコンフィチュール
2009年5月11日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 JUN デザート・スウィーツ

本格的で美味しいイチゴのコンフィチュールの作り方

イチゴのコンフィチュール(イチゴジャム)の作り方です。自分で作ると甘さも好みに作れますし、何より市販のジャムよりも美味しい無添加ジャムが簡単に作れます。パンには勿論、ケーキやカキ氷にも良く合います。

自家製ラー油
2009年3月18日 / 最終更新日 : 2019年6月24日 JUN 中華料理

自家製手作りラー油のレシピ その2

自家製ラー油の作り方です。ごま油を使用しているので、ゴマラー油と言うやつですね!餃子のタレや坦々麺、その他中華料理の調味料として何にでも使える万能調味料!最近巷では石垣島ラー油なんてのも流行っているけど、自分で作れば簡単で大量に、しかも自分好みのおいしいラー油が作れますよ!このレシピを元にご自分で香辛料をアレンジしてオリジナルラー油を作ってみてはいかがでしょう

本格カニクリームコロッケ
2009年2月19日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 JUN 洋食・フレンチ

ベシャメルソースから作る本格的なカニクリームコロッケのレシピ

ベシャメルソースから手作りした本格カニクリームコロッケの作り方です。1人4個の計算で4人分のレシピになります。今回はタラバガニを使用していますが、カニの缶詰でもおいしく出来ます。

チョコレートケーキ
2008年12月29日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 JUN デザート・スウィーツ

本格ザッハトルテ風チョコレートケーキのレシピとチョコレートコーティング

ザッハトルテ風に仕上たチョコレートケーキのレシピです。バレンタインデーやクリスマスに作ってみては如何でしょう? とか書いているワシは男なんだけど…(滝汗) 甘さ控えめのチョコレートケーキに三層のガナッシュクリームを挟み、チョコレートの糖衣をかけて仕上たもので、ワシが今まで作ったチョコレートケーキの中では一押しのレシピです。

ヴィシソワーズ
2008年12月29日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 JUN 洋食・フレンチ

本格ビシソワーズのレシピ

ローストチキンを作った時に余った首の肉で作ったスープで作る本格的なビシソワーズの作り方です。フォン・ド・ボライユが無くても首肉で取ったスープで美味しく出来上がります。残った首の肉の使い方に困っている方は試してみては如何でしょう。

海老のすり身で作る本格伊達巻き
2008年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月29日 JUN 和食

エビのすり身から作る本格的な伊達巻の作り方

お正月に食べるおせち料理の定番、伊達巻の作り方です。はんぺんなどを使う手抜きレシピも有りますが、当サイトではエビのすり身から作る本格的な作り方の手順を紹介します。自分で作った伊達巻はかなり美味しいので試してみては如何でしょう。

キャラメルカスタードシュークリーム
2008年11月14日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 JUN デザート・スウィーツ

本格キャラメルカスタードシュークリームのレシピ

キャラメルカスタードクリームの作り方と、それを使ったシュー生地のレシピです。若干甘さ控えめにしたキャラメルカスタードとシュー生地の相性は抜群です!いっぺんに2~3個食べても飽きない甘さに仕上ています。って、食べすぎはダイエットに良くないかも(笑)

シューモンブラン
2008年10月11日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 JUN デザート・スウィーツ

シューモンブランのレシピ

マロンクリームととても相性の良いモカクリームと、自家製のマロングラッセを中に入れ、土台をシュー生地にして、フォークを使わずそのまま食べられるようにしたモンブランです。シュー生地の香ばしさとコーヒーの味を濃くしたモカクリームで、甘さ控えめのちょっと大人の味に仕上ています。

漬けて半年経った杏酒
2008年6月29日 / 最終更新日 : 2020年7月31日 JUN その他の料理レシピ

杏酒の作り方

杏酒の作り方です。ここでの作り方は種を取った杏を使用しています。種の部分は杏仁豆腐を作りました。

アプリコットジャム(杏ジャム)
2008年6月27日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 JUN デザート・スウィーツ

自家製アプリコットジャム(あんずジャム)の作り方

杏の実と砂糖レモン果汁少々の3つだけで簡単に出来る杏ジャム(アプリコットジャム)のレシピ。完熟直前の杏の実を使用しているのでケーキやデザート作りには丁度良い酸味になり美味しいジャムになります。種は杏仁豆腐に使えます。

フランスパンバタール
2008年2月14日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 JUN パン

低温発酵フランスパンバタールの作り方

低温で長時間発酵させて作るフランスパン(バタール)の作り方です。と言ってもたまたま上手く行っただけですがf^^; 今までの中で一番良く焼きあがりましたのでレシピを掲載します

スモークサーモンパスタ
2008年2月7日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 JUN イタリアン

中華鍋で作れる簡単スモークサーモンパスタの作り方

中華鍋で簡単に作れる自家製スモークサーモンの作り方と、スモークサーモンを合わせたパスタの作り方です。簡単にできて美味しいですYO♪

ガトーショコラ
2008年2月6日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 JUN デザート・スウィーツ

簡単に作れるガトーショコラのレシピ

パウンドケーキ型で作る男でも簡単に作れるオーソドックスなガトーショコラ(チョコレートケーキ)の作り方です。バレンタインデーのお返しでホワイトデーに作ってみてはいかが?

自家製無添加柚子ポン酢
2008年2月5日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 JUN 和食

本格無添加の自家製柚子ポン酢のレシピ

無添加で美味しい柚子ポン酢の作り方です。柚子果汁と和風の昆布とカツオの合わせ出汁で、誰にでも簡単にすぐ出来る鍋物にぴったりの柚子ポン酢です

白菜と豚肉の中華風炒め
2008年2月1日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 JUN 中華料理

白菜と豚肉の中華風炒め

冷蔵庫のあまり野菜で作れる本格中華料理、白菜と豚肉の中華炒めです。簡単に作れて時間も掛かりません。自家製トリガラスープで作ればよりいっそう本格で美味しく仕上がります

ベシャメルソースから作る本格クリームシチュー
2008年1月28日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 JUN 洋食・フレンチ

ホワイトソースから手作りする本格的なクリームシチューの レシピ

ベシャメルソースとフォンドボライユから作る本格的だけど簡単なクリームシチューの作り方です。この手の料理はベースとなるフォン(出汁)の味が決め手です!

サフランライス
2008年1月12日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 JUN 洋食・フレンチ

サフランライスの作り方

サフランホールと牛筋のスープで炊いた本格的なサフランライスの作り方です。カレーに使うライスはやっぱりサフランライスのほうが本格的だしおいしいですよね!

本格カスタードクリーム
2008年1月11日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 JUN デザート・スウィーツ

本物の材料で作る本格カスタードクリームの作り方

マダカスカル産バニラビーンズとウコッケイ卵を使った本格的なカスタードクリームの作り方です。バニラエッセンスなどの偽者香辛料などは一切使用していませんので、本格派のあなたにお勧めします。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Advertisement




  • 真空低温調理ローストビーフ
    真空低温調理ローストビーフ
  • 超本格デミグラスソースの作り方
    超本格デミグラスソースの作り方
  • 牛骨から作る本格フォン・ド・ボー(フォン・ド・ヴォー)の作り方
    牛骨から作る本格フォン・ド・ボー(フォン・ド・ヴォー)の作り方
  • ベーキングパウダー無しのパウンドケーキの作り方
    ベーキングパウダー無しのパウンドケーキの作り方
  • 本格タンシチューのレシピ
    本格タンシチューのレシピ

カテゴリー

アーカイブ

完全無添加!市販のルーやデミグラスソースを使わない本格ビーフシチューレシピ

市販のルーや化学調味料を一切使わない本気で時間をかけて作るビーフシチューのレシピです。
これは先日GBさんが来た時に作ったレシピになります。
フォン(出汁)を作るときにティファールのCook4Meというのを使ってみましたが、普通に鍋で作ったほうがよかったかも?
時短料理をするための道具なのに、普通に作るよりも3時間ほど時間がかかってしまいましたw
でも仕上がりは私的には満足のいく出来になったと思います。





Youtubeで見る

Advertisement







  • 肉料理レシピ
  • 国別料理レシピ
  • スウィーツレシピ
  • 魚料理
  • その他
  • LINK
  • サイトマップ
  • お問合せ

特選男の料理
化学調味料などの余計な調味料は一切使わず、完全無添加の料理レシピです。
創作フレンチやイタリアン、本格和食やスイーツのレシピなどを掲載しました。
管理人の好みの料理レシピしかございませんが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

Copyright © 特選男の料理 All Rights Reserved.
PAGE TOP