自分で作る本格カステラの作り方
デザート
って言うか自分で作ったのが食いたかったのだけど。。。f^^;
カステラなど作ってみました。
買ってきた方が早いんだけどねf^^;
ケーキは男ながら結構数をこなしているが、カステラは…(・_・)?
てな訳でとりあえず作ったことが無いのでググッて見た。。。
参考にしたのはお母さんの手作りケーキ屋さん
長崎カステラの老舗、杉谷本舗さん
この二つを参考にちょっとだけアレンジして作ってみました。
最新のカステラレシピはこちら!
こちらの最新レシピの方が簡単に綺麗に焼けると思います。
材料(4人分)
栄養価(100g中)
- カロリー:約310Kcal
- 脂肪分:約4.2g
- 卵 = Mサイズ8個
- 砂糖 = 250
- ハチミツ = 大さじ4杯
- 牛乳 = 50cc
- 強力粉 = 200g
カステラの型を作る
ま、材料は何とか有るのだけど問題はケーキ型…カステラって言えば四角じゃ無きゃカステラじゃないよなぁ。。。
ワシの家には丸い型しか無いし…
なんて、飼ってるハムスターを見ながら考えていたら…
「おぉ!こいつの二階を作ったときのバルサが余っていたはず!」
って事を思い出し、早速四角いカステラの型を作ることにしたf^^;
早速バルサ材を探してみたのだが… 見つかったのは角材だけ…
仕方が無いのでこいつで何とか作ってみた。。。
レンジ台に乗る大きさを適当に測って土台となる枠を作り、こいつを積み上げる事にした。。。
ボンドとかを使うのは嫌だったのでホッチキスで止めた。
焼いているときに接着剤が気化したら体に悪そうだからねf^^;
で、三段ぐらい作ったところで材料が無くなり… 高さが足りない(汗)
苦肉の策で枠の間に余った角材をはさみ高さを出した。
って、こんなので大丈夫か?ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
出来上がった木枠の内側にアルミホイルをきれいに張って、その上にクッキングシートをぴったりになるように張った。
我ながら上出来(笑)
で、前置きが長くなったが、いよいよ生地を作るf^^;
レシピ(調理時間: 下処理: / 計:)
- まずは粉を振るっておく。
ダマになるのが嫌だから3回振るっておいた。
- 大き目のボールに卵と砂糖を全て入れ、湯煎しながら泡立てる。
卵はカラザ(卵についてる白いやつネ)を取って入れる。
とらなくても問題ないと思うけどダマになりそうだからね♪
40℃ぐらいになるようにとか書いてあった気がしたが…
まぁ、砂糖が溶けてきっちりと泡が立てばよいでしょf^^;
- 電動の泡立て器を使用し、一番強い回転で凡そ6~7分程で泡立て終了♪
「の」の字が書けるぐらいまで泡立てばOK - この後振るっておいた強力粉を3~4回に分けて入れ、ダマにならないようによく混ぜる。
電動ミキサーの一番弱い回転でやれば物凄く楽チン(笑) - 強力粉を混ぜ終わったら15分ほどそのまま生地を休ませる。
杉谷本舗さんのページに書いてあったのだが、大きな気泡を抜くためだと思う - 型に生地を流し込み、スキージなどで生地を切るようにして大きい気泡を抜き、最後に表面をきれいになでて平らにしたらオーブンに入れて焼く
- オーブンは予め170℃強で余熱して置く。
- 170℃で焼き始め、1分ほど焼いたら表面に霧吹きで水を吹きかけ泡切りをする。←重要
- 再びオーブンで1分ほど焼いたらもう一度表面に霧吹きで水を吹きかけ泡切りを行う。
泡切りをしないときめ細かくならないらしいので必ず行いましょう。 - 泡切り後170℃で8強焼いたら温度を160℃に下げ1時間焼く。
ワシの家のオーブンは古いのか、焼き上がりに1時間半以上掛かってしまいましたf^^;
オーブンの性能によって焼き時間は変わると思いますので、
ある程度したら竹串を刺してみて焼けたか調べてみた方が良いです。
竹串にくっつかなくなったら焼き上がりです。
てな訳で無事に焼き上がり~
- 焼きあがったら型から出して、上の面を下にしてラップで包んで一晩置きます。
ちなみに…
焼きあがって直ぐ食べたのですが。。。今ひとつ(苦笑)
で、一晩置くとこんな感じ♪
出来て直ぐは失敗かぁ???と思ったのですが、
一晩置いたやつを食べたら「メッチャ美味~い♪」
パウンドケーキなんかもそうだけど、作って直ぐに食っちゃだめなのねf^^;
つうか、カステラが食いたい!と思って作ったのが翌日じゃなきゃ食えないってのは…
浅はかな男である…(滝汗)
同居人には「また馬鹿な事やってる…と思いっきり笑われるし…(苦笑)
でも、美味しけりゃ良いよね?f^^;
冒頭にも書きましたが、最新のカステラレシピの方が簡単に綺麗に焼けると思います。
お好きな方でヨロシク~