2006年6月22日 JUN 中華料理北杏と南杏を使った本格的杏仁豆腐の作り方 本物の杏仁豆腐を作りたいという方の為のレシピです。今回は南杏,北杏を使用した本格的な杏仁豆腐の作り方(レシピ)を掲載します。その辺の店のは食べられなくなるかも?(笑) 牛乳寒天に香り付けしただけで杏仁豆腐と謳っている所もありますが、それとは別次元の本物の杏仁豆腐の味です。本物の杏仁豆腐を作ってみませんか?
2006年1月11日 JUN 中華料理皮付き豚バラ肉で作る本格的な東坡肉の作り方 皮付きの豚バラ肉を使った本格的な東坡肉 (トンポウロウ)のレシピです。皮が付いてない物はタダの豚の角煮に過ぎません!本物のトンポーローの味を是非ご家庭で!
2005年12月27日 JUN デザート・スウィーツ特大モンブランの作り方 モンブランのレシピです。添加物や市販のマロンクリームは一切使用しない、栗から作った本格的な特大モンブランの作り方になります。栗本来の甘みと食感、そして化学調味料や添加物を一切使用せず、健康にも気を使った美味しいモンブランが出来上がります
2005年12月11日 JUN イタリアン渡り蟹のクリームパスタの作り方 渡りガニを使ったクリームパスタの作り方です。デュラムセモリナ粉から作る手打ちパスタの作り方と、手打ちパスタで作る本格渡り蟹のクリームパスタのレシピ
2005年8月1日 JUN 洋食・フレンチ本格ドミグラスソース(デミグラスソース)の作り方 フォンドボーから作るドミグラスソース(デミグラスソース)の作り方です。フォンドボー・コルセ、エスパニュールソースと作って行き、最終的に味付けをしてドミグラスソースを作って行く手順になります。最低でも4日は掛かりますが、時間をかけだけ美味しく出来ます。
2005年3月11日 JUN イタリアン自家製ピザの作り方(自家製ピザ生地レシピ) ピザ生地から自分で作る本格ピザのレシピと自家製ピザソースの作り方。ピザ生地の捏ね方からピザソースの作り方までを掲載しました。
2005年1月11日 JUN デザート・スウィーツラーメンどんぶりで作る特大丼プリンのレシピ ラーメンどんぶりで作る特大プリンのレシピです。小さいお子様などや彼女にウケる事間違い無し!その上ゼラチンなどの添加物は一切使用していませんので、滑らかで美味しく出来上がります。
2004年12月26日 JUN デザート・スウィーツ甘栗で作るモンブランのレシピ 天津甘栗で作るモンブランのレシピです。2004年のクリスマスに作った天津甘栗を使用したモンブランのレシピですが、普通の栗より味に深みが出て美味しいと思います。冬の時期は生栗が手に入らないので、甘栗を使えば美味しくコクがあるマロンクリームが出来ます。
2004年5月23日 JUN 中華料理本格的な肉汁たっぷりの小籠包(ショウロンポウ)の作り方 レシピ 本格的なショウロンポウの作り方です。スープをゼラチンで固めたものを餡に混ぜたので本格的と言いつつ一寸手抜きですが、スープタップリの本格小籠包(ショウロンポウ)レシピです。時間も無くて、手間も暇もかけたくない方にはオススメかな
2004年1月12日 JUN 中華料理ブランド豚の東京エックスの背脂で作るラードの作り方 揚げ物用のラードの作り方です。黒豚や東京X(トウキョウエックス)などで作ったラードで揚げ物をすると美味いですよ♪
2002年6月26日 JUN エスニック美味しく本格的な牛筋カレーの作り方 市販のカレールーを使わない本格的な牛スジカレーの作り方です。スパイスをふんだんに使った本格的なインドカレー風牛筋カレーに仕上げました。牛筋を使ったカレーは非常にコクのあるカレーに仕上がります。